酒のおつまみにご飯のおかずに、コンブル
ここ数年のあいだに韓国で大きくチェーン展開し、お店が急増したコンブル(콩불)。豚肉と豆もやしを中心に、客の目の前で炒めて焼いてくれる料理です。コンブルはコンナム・・・
ここ数年のあいだに韓国で大きくチェーン展開し、お店が急増したコンブル(콩불)。豚肉と豆もやしを中心に、客の目の前で炒めて焼いてくれる料理です。コンブルはコンナム・・・
韓国の津々浦々を旅していると、 風景はもちろんのこと、いろいろなものを見かけます。 これなんだろうと思ってふと立ち止まり、話を聞いてみるのも面白いものです。 ●・・・
韓国の現地の人が集まる繁華街、鍾路・貫鉄洞(クァンチョルドン)。観光客は少ないですが、ふらっと入りやすいグルメ店がたくさん。プルコギやタッカルビなど日本でもおなじみの韓国料理が食べられる店も!ビギナーの方にもおすすめの街です。
5月に入り、初夏の陽気となるこのごろ。韓国を旅していると、食堂の扉には「冷麺開始(냉면개시)」という紙が貼られているのを目にします。韓国に詳しい方のなかからは「・・・
坡州(パジュ)のへイリ芸術村に出かけてみました♪ ソウル・合井駅からバスに乗り、高速道路を走って約1時間20分。 バスの窓から景色を見ても、 都会のようにザワザ・・・
日本はゴールデンウィークに突入。「12連休だ、やった~」といううらやましい声も聞かれます。休みの日くらい「昼酒(=ナッスル)」もいいでしょ、と朝からマッコリの写・・・
江原道・平昌(ピョンチャン)のハーブナラ農園!2018年冬季五輪が行われる平昌の観光地。これまで数々のメディアにも紹介されている観光スポットです。女子旅にも最適!
短い期間の旅ですと、どうしてもガツンとした料理が食べたくなるもの。そんなとき、おばさんがひとりで店を切り盛りする市場の小さな食堂に立ち寄ってみるのもよいかも。海・・・
今年1月に発売された「FRAU(フラウ)」の2月号はソウル特集。 先日発売になった5月号の「Go! Go!アジア」では アジアの旅先の一つとして、韓国は全州(チ・・・