2025年の韓国桜の開花予想〜ソウル・釜山で桜が咲く時期は?

2025年の韓国の桜の開花予想が発表されました。 3月の卒業旅行シーズン、そして4月に入ってからの旅行では、タイミングがあえば、韓国で桜を眺めたいという方は多い・・・

10ウォンパン発祥・韓屋スタバが人気の慶州・皇理団(ファンニダン)通り~古の香り漂うホットプレイス・大陵苑周辺

慶州(キョンジュ)は新羅(前57年~935年)の首都だった場所で、様々な遺跡が残されていることから、修学旅行で訪れる地域でもあり、韓国の古都として人気があります・・・

安東(アンドン)旧市街地から陶山書院をめぐる~安東ダム周辺の観光地

安東(アンドン)といって思い浮かぶもの、よくご存じの方は「河回村(ハフェマウル)」や「チムタク(鶏の辛煮)」などが挙げられるのではないでしょうか。 安東は韓国人・・・

安東(アンドン)にある伝統瓦が美しい慶尚北道庁とその新都市~安東河回村へのステイに

韓国で最も広い面積を誇る自治体、慶尚北道(キョンサンプクト)。その道庁所在地である安東(アンドン)市には、2016年に大邱広域市から慶尚北道庁が移転してきました・・・

高速ターミナルでご飯を食べるなら~ソウルや地方の味が充実した飲食街

韓国の地方への玄関口であり、ファッションを中心とする地下街が充実した高速ターミナル。地方へ出かける前に、買い物の合間に味わえる飲食店をここでご紹介します。 高速・・・

韓国でのキャッシュレスはこれで!WOWPASS・クレジットカードのどっちがレート&手数料がお得か?~NAMANEや現金との比較も

韓国はかねてよりキャッシュレスが浸透しており、クレジットカードが中心の社会です。ショッピングモールや大型店はもちろんのこと、路地にある小さな食堂や商店でもクレジ・・・

ソウルの地下鉄・バス乗り放題に!「気候同行カード(クライメートカード)」の観光客向けが7月よりスタート。

ソウル市では2024年7月より観光客向けの「気候同行カード(기후동행카드)」の発行がスタートします。これは一定期間ソウル市の地下鉄やバスが乗り放題になるカードで・・・

韓国旅行での新しい決済手段!「WOWPASS(ワウパス)」作り方と使い方・設置場所・空港セット~優待クーポンコードも

2022年に韓国旅行での決済手段として、日本円(ドル、人民元)を韓国の街中にある自動両替機にてチャージする形のプリペイドカードが登場しました。 2019年以前は・・・

カンナムオンニのアプリは韓国での整形・施術に必携!CMモデルにも注目の口コミ情報アプリ

近年では美容整形手術や美容皮膚科に行き、施術をしたいと韓国を訪れる人は増えています。そんななか自分に合う美容整形外科や、クリニックをどのように探すか、を考えてい・・・

2024年 韓国の桜開花予想~ソウル・釜山で桜が咲く時期は?

3月から4月にかけては日本の春休みシーズンと重なることもあり、極端に寒くもなく、日中は比較的暖かいので韓国旅行に最適なシーズンでもあります。 韓国では桜が咲き始・・・






このページの先頭へ