河東(ハドン)のたっぷりシジミ汁
全羅南道との県境に位置する慶尚南道・河東(ハドン)。韓国の名峰・智異山のふもとで、お茶の産地としても有名な地域。河東バスターミナルもしくはKORAIL河東駅にた・・・
全羅南道との県境に位置する慶尚南道・河東(ハドン)。韓国の名峰・智異山のふもとで、お茶の産地としても有名な地域。河東バスターミナルもしくはKORAIL河東駅にた・・・
ソウル・祭基洞(チェギドン)と聞いて、いちばんに浮かんでくるのはソウル薬令市。全国の韓薬の8割が流通する、韓方市場があります。そして庶民の台所、京東市場には手頃・・・
仁川アジア大会と仁川旅行 仁川アジア大会(第17回アジア競技大会)は、韓国・仁川(インチョン)にて2014年9月19日から10月4日までにわたって開催される国際・・・
韓国で流行中の食べ物、チメク(チメッ)=チキン&ビール。人気の秘密は?ドラマ「星からあなた」でも注目。そしてフライドチキンや甘辛チキンに限らず鶏の丸焼きも!韓国でのチメク事情を一挙公開!
チメク(チキン&ビール)を、韓国で、そして日本(東京・大阪)で愉しむためのスポットをご紹介します。 「チメク」の由来や文化、最近のチメク事情について知りたい方は・・・
韓国の市内バス 韓国の市内バスは市内を中心に走る。地域によって若干の差があるが、おおむね初乗り1,100ウォン~1,200ウォンで乗車可能。バス停に掲示されてい・・・
韓国では庶民的なお酒、と知られているマッコリ。マッコリにも値上げの波が押し寄せています。5月25日付の「韓国経済」によると、米価格が2~3倍に上昇したことを受け・・・
韓国の海で食べたいものといったら貝焼き。韓国語では「チョゲ=貝、クイ=焼き物」ということでチョゲグイ(조개구이)といいます。日本にいる韓国人のなかからも、ときど・・・
釜山(プサン)といえば、港町。夏になると海水浴を楽しく旅行客が集まってきます。そのメッカともいえるのが海雲台(ヘウンデ)海水浴場。夏の写真を眺めていると韓国人だ・・・
4月下旬~5月上旬のみどころ、江華島・高麗山のツツジ 韓国の旅におすすめの、4月下旬から5月上旬にかけての見どころを紹介します。仁川広域市にある江華島(カンファ・・・