エアプサンで安く快適に!
2011年6月23日、成田空港発釜山行きのエアプサンが就航しました。エアプサンは格安航空会社(LCC)ですが、安いだけにサービスの質は果たしてどうなの?と思って・・・
2011年6月23日、成田空港発釜山行きのエアプサンが就航しました。エアプサンは格安航空会社(LCC)ですが、安いだけにサービスの質は果たしてどうなの?と思って・・・
厳しい寒さが一段落しはじめた2月の釜山・金海国際空港。 ソウル・仁川や金浦からの入国は何度かしているものの、 金海からは今回が初めてでした。 市内へのバス乗り場・・・
2010年3月13日、全羅北道・高敞(コチャン)郡へ。旅行ガイドにはわずかばかりのスペースに書かれている程度で、見落としてしまいがちだが、注目すべき町である。 ・・・
麗水の美しい港町散策レポート。麗水万博開催前の2010年の麗水旅行記。麗水旅客船ターミナル、鎮南館、梧桐島入口の紫山公園の眺望地点。麗水旅客船ターミナルのグルメ街で、タチウオの煮付け(カルチチョリム)も。
ミトドク(미더덕)という食材をご存知でしょうか?日本ではエボヤという名前で、ホヤの一種。トドク(ツルニンジンという山菜)に似ていることから付けられた名前です。 ・・・
ある時、新大久保のお店で食べたビビンマッククス。サムギョプサルを食べた後に「つるる」と冷たくサッパリとした味。この味が忘れられず、この2週間後に春川に行ってしま・・・
ソウルから南に200キロほど離れた忠清南道・保寧(보녕)市のマッド化粧品。毎年7月には大川(대천)海水浴場で「泥まみれ」になって楽しむイベント、保寧マッドフェス・・・
韓国に長く滞在された経験のある方は、 タイトルを見ただけでなんのことかお分かりかもしれません。 もしくはドラマをたくさん見ていらっしゃる方も! 日本と韓国は似て・・・
韓国の地方を旅したいけどどうしても時間が足りない! そこで利用してみたのが、1泊3日のツアー。 旅行会社の共同チャーター便で土曜早朝に羽田を出発し、月曜早朝に羽・・・