2016年韓国の桜開花予想発表!

2016年、韓国の桜の開花予想が発表されました。民間気象サービスのkweather(www.kweather.com)の予想によると、今年は韓国の桜は例年よりも・・・

韓国・華川ヤマメ祭り~楽しすぎる冬のお祭りに要注意!

華川ヤマメ祭りは江原道・華川(ファチョン)で毎年1月に行われ、約150万人を動員する名物祭りに発展。住民たちが作り上げる、国内外で注目の町おこしの祭り・イベント!

韓国地方へのシャトルバス、Kトラベルバス運行開始!

韓国地方への有料シャトルバス、Kトラベルバス(KTRAVEL BUS)が運行開始されました。日帰りまたは1泊2日で韓国の地方を周遊するツアーシャトルバスです。 ・・・

韓国への航空路線&LCC、2015冬ダイヤをチェック!

2015年10月25日から2016年3月26日まで、航空路線が冬ダイヤで運行されます。夏ダイヤ期間における韓国旅行の最も大きなニュースといえばMERS(マーズ)・・・

全州マッコリタウン~お膳の脚が折れるほどのおつまみに仰天!

LCC(格安航空会社)の普及により、飛行機が庶民の乗り物へと変わりつつあるこの時代。観光客が世界中を飛び交うなか、各国は観光客の誘致を熱心に取り組み、日本では「・・・

韓国旅行でWifiを最も安く手軽に利用するには!?~Wifiカード

インターネット時代の旅に欠かせないものといえば、Wifi。「韓国の旅でWifiを利用したい!」けれども仕事ではないし、常時つながらなくてもいい。Wifiルータを・・・

アートがキラめく、韓国を代表するタルトンネ~釜山・甘川文化村

釜山・甘川文化村。朝鮮戦争の避難民たちが集まって暮らした村で、釜山のタルトンネとして知られている街です。

景福宮・昌慶宮の夜間開放がおすすめ~もう一つの隠れた夜景スポットとは?

韓国では春、夏、秋など季節ごとに古宮の夜間開放が実施されています。古宮(故宮)とは、昔の宮殿のことですがここでは主に朝鮮時代に王や王族たちが暮らした場所を指すこ・・・

漢江をさかのぼり、南楊州で有機栽培の料理を堪能!

ソウルを南北に分けるようにして流れる漢江(ハンガン)。遊覧船に乗ったり、漢江公園で遊んだりとソウル市民たちの憩いの場となっています。 わたしたち韓国を訪れる観光・・・

広蔵市場は温もりのあるソウルのローカル市場~朝食から屋台グルメ、古着や韓服まで

ソウルで屋台を楽しむなら広蔵市場へ ~ユッケ、ピンデトッ、麻薬キンパなど。韓国の市場のなかでは必ず立ち寄りたい、ソウルの人気グルメ市場!






このページの先頭へ