SNS映えで話題!カラフルな建物でいっぱいの曽坪自転車公園とは!?
写真投稿SNSの「インスタグラム(Instagram)」の普及により、ここ数年間はキラキラとした「フォトジェニック」なスポットが世界的に注目されてきました。 と・・・
写真投稿SNSの「インスタグラム(Instagram)」の普及により、ここ数年間はキラキラとした「フォトジェニック」なスポットが世界的に注目されてきました。 と・・・
望遠洞(マンウォンドン、망원동)はソウル西部の麻浦区にある街。地図を見ると西側が漢江に隣接していることがわかりますが、街を歩いてみるとそういったことを感じさせる・・・
東京羽田や、大阪方面からの飛行機でソウルを訪れるとき、金浦空港行きに乗ることが多いと思います。特に羽田空港は都心から近いこともあり、夜20時台の飛行機に登場し、・・・
韓国のコンビニのおにぎりはバリエーションが豊か。ツナマヨネーズは日本同様、韓国でもよく見かけますが、それ以外は全州ビビンバ、プルコギなど日本にはないものもありま・・・
ソウル観光の玄関口、ソウル駅。空港鉄道の発着駅で仁川空港や金浦空港からソウルを訪れるとき、または帰国の途につくときにソウル駅を利用する方も多いことでしょう。この・・・
地方行きシャトルバスのこれまで シャトルバスのこれまでを簡単に振り返ってみると、2010年に全州や釜山などへの外国人専用無料シャトルバスがスタートし、その後数年・・・
韓国の東大門といえば、ファッションタウン。小売だけでなく、卸売を専門としている店もあり、ソウル市内だけでなく地方から服を買い付けに来るバイヤーも訪れます。 その・・・
ソウル・梨泰院のメインストリートから坂を下り、漢江へと向かう道。その周辺を漢南洞(한남동、ハンナムドン)といいます。「漢江(한강)」を目の前にし、背後には山頂に・・・
フリーマーケットと聞いたとき、想像するのは不用品の売買。「使わなくなったものを売る場」というイメージが強いもの。しかし韓国で人気を集めているフリーマーケットは一・・・
ソウル・南山タワーの麓に位置する解放村(해방촌、ヘバンチョン)。梨泰院方面から徒歩で訪れることができ、近年は隣に位置する「経理団通り(경리단길、キョンニダンギル・・・