東大門のグルメを攻略!~眠らない街の美味しいストリート
ソウルの東大門は、ファッションタウンとして知られ、韓国各地から仕入れに訪れるバイヤーはもちろんのこと、一般観光客もさまざまな衣類を購入していきます。 東大門エリ・・・
ソウルの東大門は、ファッションタウンとして知られ、韓国各地から仕入れに訪れるバイヤーはもちろんのこと、一般観光客もさまざまな衣類を購入していきます。 東大門エリ・・・
初春のレンギョウや桜の花が咲く季節、ソウルから通勤電車に揺られること約1時間強、江原道・春川へ。初春とはいえ、冬のひんやりとした空気が残るこの時期。江原道らしい・・・
江原道公式ブログ、第1回目の記事では、江原道東海岸に続く「刺身街道」について書き、「江原道の東海岸6市郡を、南北に旅してみること」を提唱しました。そこで今回は、・・・
2017年春に利用してみたのは、韓国主要空港の到着ロビーのカウンターで提供される、株式会社LINK KOREA運営の韓国大手通信会社KTのサービス。こちらは4G・・・
平昌オリンピック開幕まで迫ってきました。話題の江原道・平昌(ピョンチャン)に一度は足を運んでみたい、と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今・・・
江原道・東海岸に面しているのは、高城郡、束草市、襄陽郡、江陵市、東海市、三陟市の6市郡。これらの地域をつなぐのが「7番国道」の存在です。 ●江原道東海岸を南北に・・・
韓国を初めて訪れる方にとっては、玄関口として「どの空港を利用するか?」で迷われる方もいらっしゃることでしょう。韓国には2017年1月現在、8か所に国際空港があり・・・
桜が満開の江陵・鏡浦湖のほとり 2017年の韓国の桜の開花予想の発表は3月上旬ごろとなります。韓国気象庁は桜の開花情報の発表を取りやめたため、民間気象情報会社に・・・
屋台がたくさん集まる鍾路3街(チョンノサムガ)。夜になるとテントの下に光がともり、宴が開かれる通りはもちろん、このエリアには韓国屈指の安さを誇る庶民派グルメが集まっています。安い、旨い!
LCC(格安航空会社)の増加により、韓国・仁川空港に深夜到着する場合や、早朝に発着する便も増えてきました。 その理由として考えられるのが、1.仁川空港での乗り継・・・