仁川空港

仁川空港(インチョンコンハン)のある永宗島(ヨンジョンド)は仁川市西部の陸地の近くにある島である。2003年に永宗島、空港とその他周辺地域が仁川経済自由地域に指定され、観光や物流など様々な分野で開発が行われている。ソウル方面からは永宗大橋を経由する空港鉄道や仁川国際空港高速道路で結ばれ、仁川市内の松島新都市へは仁川大橋、月尾島(ウォルミド)へはフェリーが運航されている。
仁川空港の乗り継ぎ
仁川空港はアジアのハブ空港としての位置づけを高めており、乗り継ぎ(トランジット)客を対象とするシティーツアーバスが無料で運行されている。そのコース設定は1時間から5時間コースまで数種類あり、余裕時間に応じて楽しめる(空港受付デスクで申し込み可)。空港周辺でちょっとした観光を楽しみたい方は、このバスを利用するとよいだろう。
2~3時間であれば、入国手続きを取らずに過ごすのが無難。4時間以上であれば、空港の外に出て過ごす方法もある。空港近くのスーパー、E-Martでの買い物のほか、時間があればソウル市内まで出てもよいだろう。参考:仁川空港乗り継ぎ
仁川空港内のホテル・チムジルバン
仁川空港内には2017年1月にカプセルホテルが登場した。
仁川空港
仁川市内の観光は、松島新都市まではタクシーで約30分、市内バスを利用すると節約できるがチャイナタウン方面へは片道約1時間かかる。海を臨むスポットとしては永宗島の隣にある舞衣島(ムイド)や実尾島(シルミド)がある。
舞衣島へは空港から市内バスに乗車し、蚕津島(チャムジンド)船着場からフェリーで約10分。ドラマ「天国の階段」のロケ地にもなったハナゲ海水浴場があり、実尾島へは干潮時に徒歩で渡れる。実尾島は無人島だが、1971年に発生した韓国軍兵士の反乱、実尾島事件で知られ、映画「シルミド」の撮影もここで行われた。
アクセス
仁川空港→仁川駅(チャイナタウン)
空港内から306番バス乗車。約12~15分間隔(約1時間所要)
参考リンク
仁川空港トランジットツアー(韓国観光公社)
前のページに戻る