マッコリはビターな味との組み合わせがベスト!?~コーヒー&マッコリ、カカオ&マッコリ
米を原料としたどぶろくにも似た韓国の濁り酒、マッコリ(막걸리、マッコルリ)。 韓国でマッコリをよく召し上がる方はご存知かと思いますが、済州島のミカンや公州の栗を・・・
米を原料としたどぶろくにも似た韓国の濁り酒、マッコリ(막걸리、マッコルリ)。 韓国でマッコリをよく召し上がる方はご存知かと思いますが、済州島のミカンや公州の栗を・・・
日本でもおなじみ、韓国の1,000ウォンショップとしてよく知られるDAISO(다이소)。韓国のDAISOには、日本にはない可愛いものが揃っており、プチプラコスメ・・・
ソウル地下鉄1号線・東大門駅からはわずか2駅の、新設洞駅9番出口から徒歩5分のところにあるソウル風物市場(서울풍물시장、ソウルプンムルシジャン)。 この市場は建・・・
2~3年前から韓国で「睡眠カフェ(수면카페、スミョンカペ)」なるものが登場し、一定の人気を集めています。これは主にビジネス街にあり、企業などでハードに働く人たち・・・
韓国屈指の繁華街、明洞(ミョンドン)。日本人をはじめ、世界各国の観光客がやってくる場所です。外国ほぼすべてのコスメブランドがショップを構え、飲食店もカフェもあり・・・
海外旅行中に最も気になることのひとつが両替。日本円を現地通貨に換えるとき、どれだけ良いレートで済ますことができるかは、お得に旅行が楽しめるかどうかに関わってきま・・・
2018年9月13日、韓国初となる外貨両替機「I Love coin Exchange」がティーマークホテル明洞に設置されました。 その後金浦空港のほか、明洞、・・・
「韓国初の外貨・ウォン両替機「WOW EXCHANGE (旧・I Love coin Exchange)」空港や駅など設置場所は?アプリでレートのチェックも」の続きを読む
ソウル・益善洞(イクソンドン、익선동)。仁寺洞の東側に位置するこの街には、韓国の伝統家屋、韓屋(ハノッ、한옥)が多く、それは1920年代から徐々に造成されたもの・・・
Nソウルタワーがそびえる南山の南麓。ここには「経理団通り(경리단길、キョンニダンギル)」と呼ばれる緩やかな坂道があり、その脇にはカフェや韓式レストランやエスニッ・・・
韓国旅行で朝食の定番といえば、トーストもそのひとつではないでしょうか。韓国式トーストは二枚の食パンに薄焼き卵を挟むことが基本。そこにケチャップや砂糖をかけて挟み・・・