韓国の海辺で飲むお酒
韓国の居酒屋や飲食店でお酒を飲むとしたら、基本的にはソジュ(焼酎)、マッコリ(マッコルリ)、ビールの3種類です。 ほかにも梅酒のような「メファス」や「ポップンジ・・・
吉村剛史(トム・ハングル)さんの記事一覧(39 / 48ページ)の記事一覧
韓国の居酒屋や飲食店でお酒を飲むとしたら、基本的にはソジュ(焼酎)、マッコリ(マッコルリ)、ビールの3種類です。 ほかにも梅酒のような「メファス」や「ポップンジ・・・
「食」といえば全羅道といわれるほど この地域は穀物をはじめ、海の幸、山の幸など食材が豊富。 夏にKTX湖南線に乗って南下していくと、 山々とともに穀倉地帯の青々・・・
ソウルの漢江(ハンガン)にかかる盤浦大橋。ギネスブックにも登録されたという世界一長い噴水の橋です。橋の下は公園になっており、たくさんの人が橋のあたりに座って噴水・・・
光州(クァンジュ)広域市のとある食堂。駅前の観光案内所に行き、「1人で食べられるものありませんか?」と訪ねたのですが、「1人ですか、う~ん」と難しいですね、とい・・・
全羅南道・宝城(ポソン)の大韓茶園。韓国の西南部に位置し、ソウルからはなんとバスで約5時間。韓国のお茶の産地として有名で、ドラマ「夏の香り」のロケ地として知られ・・・