吉村剛史(トム・ハングル)さんの記事一覧(22 / 48ページ)


吉村剛史(トム・ハングル)さんの記事一覧(22 / 48ページ)の記事一覧

韓国の日の出を拝むならココ!~世界一海に近い駅、江陵・正東津(チョンドンジン)

正東津(チョンドンジン)と聞いたとき、韓国人なら誰でも「日の出の名所」として思い浮かべることでしょう。韓国の東海岸に位置する日の出の名所です。 正東津は、江原道・・・

韓国のクリスマス街歩き~キラめくソウル都心を散策!

12月25日はクリスマス。韓国では11月半ばになると、街中にクリスマスツリーがおかれたり、繁華街でイルミネーションが始まるなど、クリスマスの準備が進みます。 韓・・・

韓国・東大門のショッピング攻略!~ファッションビル・卸売市場で買い物を楽しむコツ

韓国で最新ファッションを購入したり、安く仕入れをするときに、その候補としてあがるのが東大門。この東大門エリアには、ファッションビルや市場が密集しています。 そこ・・・



東大門市場、地元ローカル派におすすめの朝食リスト

東大門エリアのおすすめ朝食・朝ごはんをご紹介!朝、散策しながらふらっと立ち寄れる地元ローカルなお店にしぼり、安くて手軽なメニューです。朝ごはんはぜひ韓国料理で!

活気に満ちた夜市も魅力、大邱・西門市場

西門市場(ソムンシジャン)は、大邱を代表する市場。大邱(テグ)は人口250万人の韓国第3の都市の中心であり、地元の人たちに日常的に利用されています。 [西門市場・・・

韓国の弁当事情を探る!~韓国のコンビニ弁当徹底調査

旅といえば、風光明媚な景色を眺め、山の幸、海の幸を堪能し、気分をリフレッシュ!そう考える人が多いと思います。 一方では旅行中「カップラーメン食べた」「わたしはコ・・・

ソウル-仁王山の石窟庵

ソウル・仁王山(イヌァンサン)の石窟庵。水聲洞渓谷を超え、車道を挟んでさらに階段を上ったところにあるのが石窟庵である。

カロスキルの「昼カロ」と「夜カロ」

2016年9月24日、Instagram(インスタグラム)にアップしたソウル・新沙洞カロスキル。街路樹に日の光が当たって輝く昼のカロスキルは「昼カロ」、店や街頭・・・

ソウル・昌信洞の『豆もやしご飯・ジャージャー麺通り』構想

ソウル・東大門の裏手にある昌信洞。鍾路という大通り沿いに豆もやしご飯(콩나물밥、コンナムルパプ)や韓国式ジャージャー麺(짜장면、チャジャンミョン)、うどん(우동・・・

地下市場もあるレトロな大型市場を歩く~ソウル中央市場

東大門エリアの東側、清渓川の南側に位置する黄鶴洞(ファンハクトン)のソウル中央市場。朝鮮戦争後に開場し、その後、ソウルを代表する市場として栄えました。 当時は穀・・・




このページの先頭へ