ソウル旅行・観光(9 / 17ページ)


ソウル旅行・観光(9 / 17ページ)の記事一覧

エスニックな梨泰院の観光ではおしゃれストリートを攻略しよう!

ソウル・漢江の北側にある繁華街、梨泰院(イテウォン、이태원)。 日本統治時代はここに日本軍の基地があり、その後は米軍が駐留する龍山基地となっています。梨泰院はア・・・

江原道への「路(みち)」に思いを馳せて~ソウルから江原道へのアクセス考

韓国のなかで最も秘境といえる江原道(カンウォンド)。高速道路網が発達した今では、ソウルから東海岸まで最短で約2時間。ほかの地方と比較した場合でも、それほど「遠い・・・

エネルギッシュなソウルの中心、文化スポット&グルメが魅力の光化門

首都ソウルの中心ともいえる光化門広場。朝鮮王朝の正宮・景福宮の正門にあたるのが光化門(クァンファムン、광화문)です。 背後には北岳山(プガクサン、북악산)がそび・・・



地元アラハタ&アラサーの遊び場、建大入口~夜は漢江トゥクソムへ

建大入口(コンデイック、건대입구)駅周辺は、建大(コンデ、건대)とも呼ばれ、駅の名前のとおり学生街です。ソウル東部に位置し、ファッションビルがひしめく東大門エリ・・・

鍾路3街のディープすぎるシニア街、楽園洞

夜になると屋台がひしめく鍾路3街駅のすぐそば、楽園洞(ナグォンドン)とよばれるエリア。タプコル公園とその裏手には飲食店が並んでおり、シニア世代のたまり場になっています。そこには超チープグルメがたくさん!ぜひ一度足を踏み入れてみて。

高速ターミナル周辺の食事【2017年6月アーカイブ版】

この記事は高速バスターミナルの食事の2017年6月現在のアーカイブ版として保存・公開しております。最新の情報とは異なっている可能性がありますのでご注意ください。・・・

東大門のグルメを攻略!~眠らない街の美味しいストリート

ソウルの東大門は、ファッションタウンとして知られ、韓国各地から仕入れに訪れるバイヤーはもちろんのこと、一般観光客もさまざまな衣類を購入していきます。 東大門エリ・・・

金浦空港と仁川空港、ソウルの空港はどっちを使うのがイイ?移動と市内アクセス・PCR検査は?

韓国を初めて訪れる方にとっては、玄関口として「どの空港を利用するか?」で迷われる方もいらっしゃることでしょう。韓国には2017年1月現在、8か所に国際空港があり・・・

2017年韓国の桜開花予想、桜が咲く時期はいつ?

桜が満開の江陵・鏡浦湖のほとり 2017年の韓国の桜の開花予想の発表は3月上旬ごろとなります。韓国気象庁は桜の開花情報の発表を取りやめたため、民間気象情報会社に・・・

鍾路3街の屋台&食堂街さんぽ~鍾路は庶民派グルメの宝庫

屋台がたくさん集まる鍾路3街(チョンノサムガ)。夜になるとテントの下に光がともり、宴が開かれる通りはもちろん、このエリアには韓国屈指の安さを誇る庶民派グルメが集まっています。安い、旨い!




このページの先頭へ