start(7 / 20ページ)


start(7 / 20ページ)の記事一覧

羅州

羅州(ナジュ)は全羅南道の中央部にあり、光州広域市の南西に隣接する市。全羅道の「羅」は羅州に由来し、栄山江(ヨンサンガン)の流域に位置している。羅州の中心街には・・・

珍島

珍島(チンド)は、全羅南道西南部にある島で珍島郡に属している。珍島(チンド)は、毎年4~5月の春先に干潮時に海のあいだに道ができる「神秘の海割れ」が見られる。天・・・

潭陽

潭陽(タミャン)は全羅南道の北東に位置し、光州広域市と隣接している。竹の産地として知られ、竹緑苑(チュンノグォン)は竹が生い茂る森で、散策が楽しめる。周辺には竹・・・



長興

長興(チャンフン)郡は全羅南道南部の中央に位置する都市。東側は宝城郡、西側は霊岩郡、康津郡と隣接している。郡の南にはソウル・景福宮の正門にあたる光化門の真南に位・・・

巨済島

巨済島(コジェド)は慶尚南道南部に位置する韓国で2番目に大きな島で、巨済市に属している。統営(トンヨン)方面からは巨済大橋、新巨済大橋を経由して巨済島に行くこと・・・

咸陽

咸陽(ハミャン)郡は慶尚南道西部の郡で、全羅南道に隣接する。智異山にまたがる地域であり、大鳳山、白雲山、南徳裕山など山に囲まれ、渓谷や自然休養林など山間部らしさ・・・

昌寧

昌寧(チャンニョン)は慶尚南道中央北部の郡。洛東江の流域に位置し、ラムサール条約にも指定された、韓国最大の湿地、牛浦沼(ウポヌプ)がある。渡り鳥の飛来地としても・・・

金海

金海(キメ)市は、釜山広域市の西部に隣接する都市。釜山(プサン)観光の玄関口となる、金海国際空港がここに位置している。金海の「金」は穀倉地帯に由来するといわれ、・・・

西面・釜田

西面(ソミョン)は釜山広域市の中心街。地下鉄1号線、2号線が通る駅で、ロッテホテルやロッテ百貨店がある。周辺は大規模な繁華街で、若者たちでにぎわっている。ロッテ・・・

釜山大学

釜山大学ファッション通り メイン通りを中心にして各種コスメブランドやスポーツブランドのショップが集まる。また「ファッションストリート」と呼ばれる通りには学生街ら・・・




このページの先頭へ