春川

[春川観光のメッカ、南怡島(ナミソム)]
春川(チュンチョン)は江原道の道庁所在地で、西側は京畿道と隣接する。2017年現在の人口は約28万人。北漢江の流域に位置し、市内には昭陽湖、衣岩湖といったダムがある。春川市街地にある春川明洞通りや、北漢江の中州にある南怡島(ナミソム)は、ユン・ソクホ監督のドラマ『冬のソナタ』のロケ地となったことで話題となった。鶏肉と野菜の辛炒めのタッカルビは春川の名物料理。春川の観光エリア
春川の記事一覧
春川で楽しむプチ船旅~山と緑に囲まれた『冬のソナタ』の都市
これは誇大広告!?本当の江原道の人口は?~「300万江原道民」の謎に迫る
春川(チュンチョン)のタッカルビ横丁
本場のタッカルビ、マッククスを味わう―江原道・春川
バレリーナ専用トイレ!?~春川で見かけた面白いもの
★トイレの”バレリーナ” 春川明洞に行った際、ふらりと立ち寄ったM百貨店。そこで見たトイレの標識なんですが。ブロガー魂を刺激されるような・・・