★トイレの”バレリーナ”
春川明洞に行った際、ふらりと立ち寄ったM百貨店。そこで見たトイレの標識なんですが。ブロガー魂を刺激されるような究極の発見!そこにはつま先立ちで立っている女性の姿が!!
「バレリーナ専用トイレ!?」
それにしてもバレリーナにとしてはまだ未熟な模様。なんたって体が傾いてますから・・・。くねくねっとしたこの姿勢の弱々しさ。数秒後には倒れて壁際に寄りかかってしまいそうな。万一、壁が取れたら倒れて。男が支えてそのまま恋に発展!!なんて。
それにしても、「大丈夫かな、この人?」とといらぬ心配をしてしまいますね。しかし、つま先立ちでどうやって用を足すのでしょう?男性であれば小便器で可能かもしれませんが、想像するとだいぶ汚いことになってしまいそうです!
・おまけ
・新宿区ナンバーのバイク
そしてもう1つ、ちょっと一風変わったナンバープレート。春川のタッカルビ通りで発見したのがこれ!
なぜここに日本のナンバープレートを模したものがあるのか、というのは謎ですね。
しかも「新宿区 モ3げ57」。ナンバープレートとしての数字としても不思議。カタカナとひらがなの間に3が挟まれちゃっています。
・背の高いピエロ
同じく春川、ロッテマートの前で、現代自動車の”ACCENT”の展示をしていたのですが・・・。ここにも。
身長が200cmくらいあるピエロを発見!!子どもを思いっきり上から見下ろすことのできるくらいの背の高さです!!