沙上
沙上(ササン)は釜山市西部のエリア。釜山地下鉄2号線と釜山‐金海軽電鉄の駅があり、駅前ビルには慶尚南道西部や、全羅道方面へのアクセスの拠点となる釜山西部ターミナ・・・
start(8 / 20ページ)の記事一覧
沙上(ササン)は釜山市西部のエリア。釜山地下鉄2号線と釜山‐金海軽電鉄の駅があり、駅前ビルには慶尚南道西部や、全羅道方面へのアクセスの拠点となる釜山西部ターミナ・・・
宝城(ポソン)は全羅南道中南部に位置する郡で、順天市や高興郡などに隣接している。宝城は緑茶の産地として有名で、宝城の緑茶畑一帯は宝城茶園(ポソンタウォン)と呼ば・・・
麗水(ヨス)は全羅南道東南部の麗水半島に位置する市。南方の海は閑麗水道とよばれる海路で慶尚南道統営の閑山島まで続き、海岸線はリアス式海岸の美しい風景を望む。麗水・・・
順天(スンチョン)は全羅南道南部に位置する郡。順天湾はラムサール条約に登録された湿地で、天然記念物にも指定された渡り鳥が飛来してくる。順天湾自然生態公園が設けら・・・
求礼(クレ)は全羅南道北東部に位置する郡。郡の北東は韓国の名峰、智異山(チリサン)があり、国立公園に指定されている。山を取り囲む一帯は仏教の聖地と呼ばれるほど寺・・・
盈徳(ヨンドク)は慶尚北道の東部で、東海岸に面した都市。ズワイガニの産地として知られ、朝鮮時代に王へ捧げられた進上品だと伝えられている。江口(カング)港にはズワ・・・
安東(アンドン)は慶尚北道北部の市。14世紀から15世紀ごろに形成された氏族村、安東河回村(アンドンアフェマウル)があり、2010年にはユネスコ世界世界遺産に登・・・