2018年韓国の桜開花予想~ソウル・釜山はもちろん江陵も名所あり
吉村剛史(トム・ハングル)
2018/01/04 改:2019/02/21
韓国気象庁は2015年を最後に桜の開花予想を取りやめ、現在は民間気象会社による予報が発表されるのみです。2018年の予想が発表されるまでは、過去の情報から推測して判断していただければと思います。
追記・2/22に韓国の桜開花予想が民間予想会社2社から発表されました!
※2019年の桜開花情報は次の記事をご覧ください。↓
韓国の有名な花見スポットはどこ?
韓国で最も有名な花見スポットといえば、ソウル・汝矣島(ヨイド)です。地方で最も有名なのは、釜山からバスで約1時間ほどの「鎮海(チネ)」という場所で、日本統治時代の建物が残っていることでも知られています。
慶州では4月7日(日)に読売新聞社主催のさくらマラソンが行われるほか、オリンピック開催地の江陵では鏡浦湖のまわりに桜の花が咲きます。韓国人はもちろん、桜を目当てに日本人が訪れる名所は各地にあるのです。
2018年桜の開花予想は?
冒頭で述べたように韓国でも桜の開花が年々早くなっています。桜の開花予報が発表されても、実際にはそれよりも早まることが多く、予想が非常に難しいのです。気候によっても異なりますが、韓国でも開花からおよそ1週間で満開になるといわれています。
韓国の桜の開花予想が、韓国の気象会社から発表になりました!
韓国の気象会社GBM153ウェザーは、他社に先駆けて桜の開花予想を発表。今年は平年並みとのことで、済州島3月25日、鎮海3月26日、釜山3月27日、慶州3月28日、江陵4月8日、ソウル4月9日。出所:153weather(2/22)
民間気象会社Kweatherは、済州島3月25日、釜山3月28日、江陵4月4日、ソウル4月8日と発表。kweather(2/22)
民間気象会社weatheriは、済州島(西帰浦)3月24日、釜山3月27日、江陵4月4日、ソウル4月7日と発表。weatheri(3/2)
それぞれが異なる予想を発表していますが、気象会社の予報では、平年より数日早いか、平年並みのようです。実際の桜の開花時期は変動する可能性があるので、旅行される方は最新の情報を確認してください。
※過去の桜の開花予想
2017年韓国の桜開花予想、桜が咲く時期はいつ?
2016年韓国の桜開花予想発表!
2015年、韓国・桜開花情報と見どころ
2014年の韓国・桜開花予想発表
- 韓国旅行に役立ちそうならシェア→
吉村剛史(よしむら・たけし) 1986年生まれ。ライター、他。1年8ヵ月のソウル滞在経験のほか、韓国100市郡以上・江原道全18市郡を踏破するなど、自分の目で見聞きした話を中心に韓国関連情報を伝えている。2021年1月にパブリブより初の書籍『ソウル25区=東京23区』を出版。2022年に韓国語能力試験(TOPIK)6級、2級ファイナンシャル・プランニング技能士取得。 ※韓国に関する記事制作やその他のご依頼もご相談ください。お問い合わせ 筆者プロフィール