WOWPASS ソウル駅

WOWPASS(ワウパス)が発行・チャージできる機器、WOWEXCHANGEの両替機は、ソウル駅周辺にも設置されています。仁川空港や金浦空港でカードの発行・チャージができなかった場合でも、ソウル駅まで来れば発行できます。


[ソウル駅]

外貨チャージ0.5%還元クーポン(2023年6月30日まで)

WOWPASS発行場所として分かりやすいソウル駅

仁川空港では空港鉄道直通列車の改札内(2023年3月現在)に機器が設置されており、金浦空港の場合は地下に機器があるため、地下鉄・空港鉄道を利用すれば機器を使うことができます。

もしそれ以外のルートでソウル都心部まで行く場合は、わかりやすい場所としてソウル駅で両替するのも選択肢といえます。

WOWPASS ソウル駅の設置場所

WOWPASSの機器をソウル駅で利用する場合は、空港鉄道から地下鉄の乗り換え通路、またはロッテマートの入口の近くとなります。

WOWPASS ソウル駅地下通路

仁川空港・金浦空港でWOWPASS発行・チャージができず、空港鉄道から地下鉄に乗り換え乗車する場合、地上には上がらずに地下通路を通じて「1号線」と「4号線」に乗り換えができます。

「1号線」と「4号線」は通路が分かれるので、「4号線」の場合、改札口付近にWOWPASSの両替機が置かれているので、そこで発行や両替ができます。「4号線」の場合、明洞方面に行く人が多いため、明洞駅で下車後に両替してもよいかもしれません。

WOWPASS ソウル駅ロッテマート

4号線に乗り換えずに、タクシー・バス・KTXなどに乗り換える場合は、いったん地上にあがり、ソウル駅構内を通り、ロッテマート入口付近に設置されているWOWPASSの機器を使用することになります。


[ロッテマート正面から見て写真の左側]

ロッテマートの入口を正面から見たときに左側の位置しています。ソウル駅のロッテマートは観光客が多く、帰りにスーパーに立ち寄ってお土産を買う前に、ここでチャージするということもできます。ソウル駅 ロッテマート

WOWPASS 招待コード:【 AXBX5CPE 】 (2023年6月30日まで)
※外貨チャージ時に0.5%還元となるクーポンです。

WOWPASSについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

韓国旅行での新しい決済手段!「WOWPASS(ワウパス)」作り方と使い方・設置場所~優待クーポンコードの情報も

ソウル駅から明洞までは歩いて行くと約20分くらいです。荷物が少ない方は、ソウル駅付近を散策するつもりで、明洞まで歩いても良いでしょう。また明洞にはWOWPASSの機器が多く、公認両替所もあります。これらも併せて活用するとよいでしょう。

韓国観光の玄関口、ソウル駅周辺の観光は徒歩でGO!



前のページに戻る



このページの先頭へ