WOWPASS 仁川空港 発行・チャージ・受取り
韓国旅行の決済手段として定着しているWOWPASSは、韓国の玄関口・仁川国際空港にも設置されています。仁川空港では1.空港セットの受け取り、2.チャージ・発行が可能となっています。
実際のところはWOWPASSの機器が混雑する可能性があり、あらかじめ予約した空港セットの受け取りを除いては、必ずしも空港で発行したり、チャージしたりせず、ソウル市内で発行するという方法もあります。
WOWPASS 空港セット受け取り
WOWPASSのアプリを通して「空港セット」を事前に予約していた場合は、仁川空港到着ロビーにあるSK Telecomのカウンターにて受け取ることができます。手持ちのクレジットカードを通して事前にチャージしておいた場合は、受取りと同時に使用することができます。
◎仁川空港の「空港セット」受取カウンター
■仁川空港第1ターミナル1階到着ロビー2番/13番出口向かい(24時間)/■仁川空港第2ターミナル4~5番出口前
[仁川空港第1ターミナル13番出口向かい(24時間営業)]
WOWPASSをT-moneyにチャージしておくと便利
WOWPASSとT-moneyカードは別勘定になっています。「空港セット」を購入する際には、T-moneyにお金をチャージした状態で購入しておくことにより、空港鉄道の一般列車や地下鉄・バスにも乗ることができます。「空港セット」購入時に、初期の分はチャージしておくとよいでしょう。
WOWPASSの空港セットについては以下の記事をご覧ください
仁川空港でのWOWPASS発行・チャージの場所
仁川空港には第1ターミナルと第2ターミナルがあります。日本からは第1ターミナルを利用する場合がほとんどで、大韓航空を利用する場合に第2ターミナルから韓国に入国します。
それぞれのWOWPASSの機器は空港鉄道直通列車の改札内に設置されており、一般列車(各駅停車)の場合は利用できませんので、ソウル市内に出てから機器を利用することなります。
仁川空港鉄道第1ターミナル:空港鉄道改札入ってすぐ
WOWPASSの仁川空港第1ターミナルの位置は、空港鉄道直通列車改札内です。まずは到着ロビーから空港鉄道乗り場に移動し、空港鉄道直通列車のきっぷを購入します。
直通列車のきっぷはWOWPASSではなく、手持ちのクレジットカードでも購入できます。「空港セット」を事前に申し込み、空港鉄道の直通列車の予約をしている場合は、空港鉄道に20%OFFで乗車できます。
WOWPASSの機器は「空港鉄道直通列車:オレンジのライン」の改札を入って、すぐのところにあります。
乗車券を購入し、改札内に入るとWOWPASSの機器が見えてきます。ここでWOWPASS発行やチャージをしましょう。
[WOWPASSの機器は改札内に]
改札内での位置は若干入れ替わったり、多少移動したりすることがありますが、基本的には直通列車の改札口の中にあります。
仁川空港鉄道第2ターミナル:鉄道ホーム内
仁川空港第2ターミナルの場合(日本からは大韓航空利用)は、こちらも直通列車の乗車の改札口から入ります。そこから地下に降りて、空港鉄道直通列車のホーム内に入ります。
[仁川空港第2ターミナル:WOWPASSの場所は直通列車改札内(写真右側から入る)]
仁川空港発行の「WOWPASS」カードはT-moneyにも残高あり
WOWPASS(ワウパス)は、韓国国内で使用できるプリペイド式のクレジットカードであるとともに、韓国の地下鉄・バスが利用できる交通カードT-moneyが付帯しています。
T-moneyにはWOWPASSへのチャージとは別に、別途T-moneyへのチャージが必要です。WOWPASSへは専用の両替機器でのチャージが必須ですが、T-moneyへのチャージは現金を用いて、通常、きっぷ券売機やコンビニ等でできます。(※2024年2月からはアプリ上での残高移行が可能になります。)
※カードを発行したあとは、カードをWOWPASSの機器に挿入し、有効化してからお使いください。招待コードはアプリにカードを登録する前に入力しておき、その後に外貨チャージを行ってください。
WOWPASS招待コード・クーポンコード
WOWPASSの招待コードは以下の通りです。ダウンロードしたあとに入力してください。
[WOWPASS 招待コード]
日本円など外貨からのチャージでは上のWOWPASSの招待コードを入力すると少しお得になります。
※仁川空港でのWOWPASSの設置場所、その他詳しいことに関しては以下の記事をご覧ください。
※WOWPASSの詳細、作り方・使い方については以下をご覧ください。
前のページに戻る