2016年、全羅北道(全州)シャトルバスは有料で運行!
吉村剛史(トム・ハングル)
2016/03/27 改:2017/02/22
2016年全羅北道(全州)シャトルバスは、有料での運行が決まりました。期間は4月1日から、金・土・日に運行され、料金は片道、往復ともに10,000ウォンです。出発は朝8時、ソウル・光化門広場の東和免税店前。
料金が無料ではなくなりましたが、公共交通で往復することを考えると、約3分の1の価格となり、今でもお得感があります。まだ全州に行かれたことない方は、これを機会に旅されてみてはいかがでしょうか。
ソウルを朝8時出発、全州朝11時半に到着し、夕方5時に再び出発、ソウル・光化門の到着が午後8時半となります。インターネットでの会員登録、予約が必要で、支払いはクレジットカード、振込、当日支払いとのことです。
予約:全羅北道シャトルバス公式(日本語ページ)(東宝旅行社)
追記:2016年11月、12月は比較的、席が余っている模様です。全州韓屋村に加え、群山の近代文化通りに訪れることができます。詳しくは予約ページをご覧いただき、お申し込みください。
シャトルバスのメリットや過去の経緯、全州のおすすめスポットを知りたい方は過去の記事もご覧ください。全州シャトルバス(2015年)、全州シャトルバス(2014年)、韓国の観光政策とシャトルバス
- 韓国旅行に役立ちそうならシェア→

吉村剛史(よしむら・たけし) 1986年生まれ。ライター、他。1年8ヵ月のソウル滞在経験のほか、韓国100市郡以上・江原道全18市郡を踏破するなど、自分の目で見聞きした話を中心に韓国関連情報を伝えている。2021年1月にパブリブより初の書籍『ソウル25区=東京23区』を出版。2022年に韓国語能力試験(TOPIK)6級、2級ファイナンシャル・プランニング技能士取得。 ※韓国に関する記事制作やその他のご依頼もご相談ください。お問い合わせ 筆者プロフィール