秋の味覚はコノシロの刺身
吉村剛史(トム・ハングル)
2011/09/23 改:2016/07/06
日本では秋の魚といえばサンマですが、韓国ではコノシロです。韓国語ではジョノ(전어/銭魚)と呼ばれています。刺身をサムジャン、チョコチュジャン、もしくはわさび醤油につけてそれをサンチュやエゴマの葉に包み、一口でパクッとほおばります。骨ごとおろすので噛んだときに少しコリッとしますが、油ののった秋の青魚のおいしさは格別です。ちなみに私が韓国で食べた初めての刺身がこれでした。
- 韓国旅行に役立ちそうならシェア→

吉村剛史(よしむら・たけし) 1986年生まれ。ライター、他。1年8ヵ月のソウル滞在経験のほか、韓国100市郡以上・江原道全18市郡を踏破するなど、自分の目で見聞きした話を中心に韓国関連情報を伝えている。2021年1月にパブリブより初の書籍『ソウル25区=東京23区』を出版。2022年に韓国語能力試験(TOPIK)6級、2級ファイナンシャル・プランニング技能士取得。 ※韓国に関する記事制作やその他のご依頼もご相談ください。お問い合わせ 筆者プロフィール