SIMカード利用のすすめとSIMロック解除方法
吉村剛史(トム・ハングル)
2019/06/07 改:2019/06/12
韓国旅行をはじめ、海外旅行でプリペイドSIMカードを使おうと考えて購入を検討されているとき、自分のスマートフォンでは使えるのか?という疑問が出てくるはずです。
そんな方のために、この記事では簡潔にプリペイドSIMカードの使い方をご紹介します。
SIMカードとはどのようなもの?
さてSIMカードとはどのようなものでしょう。SIMは「Subscriber Identity Module」の略で、SIMカードのなかには固有のIDや電話番号などの情報が入っており、携帯電話としての通信には欠かせないカードです。
海外で日本のSIMカードが入った状態で使うこともできるのですが、一般的には通信料が高額になります。そこで購入するのがプリペイドSIMカード。
元々携帯電話に入っていたSIMカードを、新たに購入したプリペイドSIMに入れ替えることで、事前に支払った分の通信を海外で行うことができるのです。
ドコモ・au・ソフトバンクの携帯を使っている方!SIMロックを解除する方法は?
SIMカードを抜いて、他のSIMカードを入れることはできるのでしょうか?ドコモ・au・ソフトバンクといったキャリア携帯を利用している人は、SIMロックがかかっており、そのままでの解除ができません。事前に申請しておく必要があります。
2015年10月以降に購入したスマートフォンであれば、事前に通信会社に申請しておけばSIMロックが解除できます。
☆ドコモのSIMロック解除
ドコモSIMロック解除
☆auのSIMロック解除
auのSIMロック解除
☆ソフトバンクのSIMロック解除
ソフトバンクのSIMロック解除
これをしておくことによって、SIMカードが解除できます。
SIMフリー携帯でMVMOを使っている方は?
SIMフリーの携帯電話を持っていて、いわゆる格安SIM「MVMO(仮想移動体通信事業者)」を利用している方は、SIMカードを自由に外すことができるので、プリペイドSIMカードにすぐに交換ができます。
SIMカードは大切なものなので、紛失することのないように注意しましょう。
※韓国のSIMカードの購入は以下のページをご覧ください。
- 韓国旅行に役立ちそうならシェア→

吉村剛史(よしむら・たけし) 1986年生まれ。ライター、他。1年8ヵ月のソウル滞在経験のほか、韓国100市郡以上・江原道全18市郡を踏破するなど、自分の目で見聞きした話を中心に韓国関連情報を伝えている。2021年1月にパブリブより初の書籍『ソウル25区=東京23区』を出版。2022年に韓国語能力試験(TOPIK)6級、2級ファイナンシャル・プランニング技能士取得。 ※韓国に関する記事制作やその他のご依頼もご相談ください。お問い合わせ 筆者プロフィール