韓国の住所表記~手紙や小包を送る&お店を探すには?



    韓国旅行で出会った現地の人と仲良くなったりして、手紙を送ったり、小包を送ったりすることがあります。そして、ガイドブックをもって旅をするとき、お目当ての店を探すシチュエーションでも住所を見て、探す必要があります。

    韓国の住所の仕組みはどうなっているのでしょうか?知っておきたい基礎知識をご紹介します。

    韓国の住所、住所の例

    「住所」は韓国語では’주소(ジュソ)’といい、漢字音から日本語とも似た発音です。店や家の軒先には、青色の表示板に道路名と番地が表記されています。

    以前の住所は日本と同じ形をしており、特別市・道+市・区・邑+洞・面・里+番地の順で表記されていましたが、2014年1月1日からは、道路名による住所表記へと完全に移行したために、特別市・道+市・区・邑+道路名+番号で表されるようになりました。


    [新住所と旧住所の例]

    韓国の新住所は「江南大路」「乙支路」「乙支路〇ギル」「明洞〇ギル」のような道路の名前に、建物番号の数字が付く形になっています。

    つまり地図上で建物・お店を探す際には、住所に書かれた道路名を探し、その道沿いにたどっていくことで、その建物を見つけることができるのです。

     

    ※古いガイドブックや、Webページでは、旧住所表記のままになっていることもあります。その場合は韓国語・英語表記でGoogleマップや、Naverマップに住所を入力すると、新しい住所が表示されます。

    旧住所から正確な新住所を調べたい場合は、韓国の行政安全部による道路名住所案内システムを利用します(日本語・韓国語)

    現地で建物を探す際には、あらかじめ場所を調べておくことをおすすめしますが、道に設置された表示を見て、道路沿いに探していくようするとよいでしょう。ただし大通りの「~大路(대로)」「~路(로)」の場合、長距離に及ぶことが多いので、注意が必要です。

     

    住所のローマ字、英語表記

    韓国のローマ字表記は、「文化観光部2000年式」という表記方法が用いられています。主要都市・地域のローマ字表記のみ、ここに記載しておきます。

    日本語 ハングル ローマ字(英文)
    ソウル 서울 Seoul
    釜山 부산 Busan
    大邱 대구 Daegu
    仁川 인천 Incheon
    明洞 명동 Myeongdong
    江南 강남 Gangnam
    トム・ハングルの韓国旅行ひとこと

    韓国に手紙・小包を送る場合、ハングルまたは英語で送るのがよいでしょう。韓国の住所には漢字表記もあり、一応は届くことになっていますが、配達担当の職員の方が読めない可能性もあるので、スムーズに届けてもらうためには、やはり現地基準に合わせるのが無難です。韓国の身近な会話では、「家はどこ?」という世間話をするときに、例えばソウルの場合、「○○区」や駅名であらわすのではなく、日本の「町」に相当する、「○○洞」と答える傾向にありますが、実際はどこまで地名を理解しているのか謎です。

    また電話のときには、名乗る前に居場所を最初に伝え、「○○洞です」といいます。道路名住所になっても洞名はよく使われているようです。



    前のページに戻る

      

      このページの先頭へ