韓国旅行を計画されている方、韓国行きの航空券を「とにかく安く予約したい!」という方が多いことでしょう。
近年の日韓路線では韓国系LCCが非常に多いこともあって、すべてのLCCのサイトを見るのには大変!なかには航空会社から直接購入するよりも、旅行会社の航空券予約サイトを経由して購入したほうが安いこともあります。
この記事では韓国行きの航空券を取るときの予約サイトについてお伝えします。以下は筆者がこれまで航空券をできるだけ安く購入するために、探していたことにより知りえた情報です。記事の公開後にも情報が変わる可能性はあるので、その点はご了承ください。
最もお馴染みの航空券比較予約サイト・スカイスキャナー(Skyscanner)
航空券の横断検索のなかで「最もよく使われている」といえるお馴染みの航空券検索サイトはスカイスキャナー(Skyscanner)です。
これは旅行会社や航空会社で販売されている航空券の値段を一括検索できるシステム。かつては旅行会社がこのようなシステムを持っており、手数料を払うことで格安航空券を発券してもらいましたが、現在では旅行会社のカウンターに行くことなく、誰でも利用できるシステムになっています。
●スカイスキャナー(Skyscanner)で、航空券の値段を検索!
スカイスキャナーでは出発地と行先、日程を入力して検索をかけることにより、検索結果が一覧になって出てきます。
まずはサイトを開くと以下のような画面が出ますので、フォーム欄の指定された場所に必要事項を入力してください。
[スカイスキャナーのトップページから画像引用]
日程に関しては「月」単位、「最も安い月」で調べることができるので、そのなかから最も安い運賃の日程・時間を選んで利用するとよいでしょう。
LCCのセール価格も反映されて表示されるため、「まずはスカイスキャナーで検索してみる!」というのが、最もよい方法ではないでしょうか。航空券の検索はこちらから→スカイスキャナー
検索をかけたあとには、それぞれの航空会社または旅行会社のサイトにリンクされることになります。下で紹介するサイトにもスカイスキャナーを経由し、誘導される場合があります。
注意事項として検索結果は時価での表示になっています。同じ日時の航空券であっても今日購入するときの値段と明日購入するときの値段が異なることは大いにあり得るため、その点は了承のうえで検索されることをおすすめします。
タイミングによっては表示された価格での購入ができない場合もあるので、航空券の予約が成立するまでは気を抜かないようにしましょう。
しかし航空券の単価が高い便や、航空券+ホテルで購入したい場合、以下で紹介するサイトのほうがスカイスキャナーよりも安く買える場合ありますので、面倒に考えずに以下のサイトでも検索をかけてみてください。
以下は大手企業が運営する海外航空券の予約サイトです。
サプライス(Surprice!)
サプライズは大手旅行会社H.I.Sによる航空券予約サービスです。スカイスキャナーの検索結果にも表示されるサイトですが、ことあるごとにクーポンを発行しており、スカイスキャナーに表示される金額よりも安く購入できることもあります。
以下の写真はホームページの画像引用です。これを見ると、入力欄のある下部に「クーポン」が表示されており、これによりどんなキャンペーンが行われているかがわかります。
[Surpriceのトップページより引用]
高頻度でキャンペーンが行われ、その都度割引クーポンが発行されるので、サプライスでチケットを購入する際は必ずチェックしておくことをおすすめします。
●クーポンの使用方法
購入する航空券を選び、支払い前にクーポンコードを入力。すると「5000円以上のチケットの場合、1000円引き」「航空券代金10000円以上(ホテル込み)の場合は、4000円引き」というような割引を受けることができます。
ホームページに書かれているキャンペーンを読み、対象となる商品の購入時にクーポンコードを入力するという形です。
つまりキャンペーンがあることを知らずに購入を進めてしまうと、正規の値段で購入する必要が出てきてしまいます(それでも格安航空券の場合は安いものも多いですが…。)サプライズでの航空券の購入はこちらから→Surprice
購入する前にはクーポンが発行されているかどうかを、必ずチェックしましょう。
●H.I.Sの株主優待券を使える
サプライスでは「海外航空券」または「海外航空券+ホテル」を利用する場合にH.I.Sの株主優待券を使用することができます。
株主優待券は正規の方法によって手に入れられるほか、金券ショップでの購入、あるいはネットオークション等で手に入れる方法もあります。
こちらもクーポンと同様に購入時にコードを入力することで、割引が適用になるので、決済をする際には手元に置いておきましょう。
サプライスは大手のサービスということもあり、その他の中小サイトで購入するよりも安心感があるという点は大きなメリットではないでしょうか。
エアトリ
当初はSkygate(スカイゲート)という航空券予約サイトでしたが、その後DeNAトラベルに名称が変更され、2018年にエボラブルアジアの傘下になったあとは、エアトリに社名変更されています。
航空券、航空券+海外航空券、このサイトでは「海外ツアー」の予約も可能です。上記のサイトと同様、必要事項を入力して検索することによって購入できる商品のリストが表示されます。
[
検索フォームの下を見てみると、多種多様なバナーが表示されており、そのなかにセールで販売されている目玉商品があります。上記2つのサイトにはない「海外ツアー」に関しては、エアトリをチェックするとよいかもしれません。
航空券の購入で他のサイトにない点といえば、セール商品のなかに航空会社や出発時間が未定のチケットがある点。値段はとても安いことが多いですが、時間的には確実性が薄いものです。しかしこれらはスカイスキャナーでは検索されないものです。
エアトリでチケット・海外ツアーを購入する方はこちら→
●エアトリの注意点
エアトリも上記2サイトと同様に安心して利用できる大手のサービスではありますが、デメリットを挙げるならば「価格表示が航空券のみの金額になっている」という点。
表示金額には海外諸税や燃油サーチャージが含まれていないため、購入時に表示される最終的な金額を確認してから購入する必要があります。
そのため、思わず「安い!」と思って飛びつかないようにご注意ください。値段をしっかり確認したうえで購入するようにすれば、特に問題はありません。
以上のサイトから安い航空券を見つけよう!
ここで紹介したサイトは、韓国に渡航する際に常に安い航空券を探している筆者が実際に、航空券を購入したことがあるサイトです。
それぞれのサイトにはメリットやデメリットがあり、スカイスキャナー以外のサイトはセールやキャンペーンによって値段が異なりますので、必ずしもどこが一番安いかを断言することはできません。
とにかく安く探したいという方は、最低限この3つのサイトで検索をかけてみて、比較検討してみるとよいでしょう。今後新たな情報が得られ次第、このページでお知らせします。
※この記事での航空券予約サービスのサイトのキャプチャーは、サイトの予約方法を説明するために必然性のある「著作権法第32条の引用」と解釈しております。万一、不都合がありましたら、ご一報くださいますようお願い申し上げます。