でかでか高麗人参の天ぷらに仰”天”~忠清南道・錦山
吉村剛史(トム・ハングル)
2013/06/03 改:2016/07/06
忠清南道・錦山(クムサン)は高麗人参の産地。ソウルから高速バスで2時間30分ほどの場所に位置しています。錦山人参薬草市場の周辺では、大きな人参ティギム(高麗人参の天ぷら)をなんと1つ1,500ウォン(約130円)で食べられます!。程よい苦味があり、格別美味しいというよりも健康によい食べものなのではないでしょうか。丸ごと食べられるなんて、とても贅沢な気分になりますね。高麗人参のマッコリは1杯から飲むことができます。
- 韓国旅行に役立ちそうならシェア→

吉村剛史(よしむら・たけし) 1986年生まれ。ライター、他。1年8ヵ月のソウル滞在経験のほか、韓国100市郡以上・江原道全18市郡を踏破するなど、自分の目で見聞きした話を中心に韓国関連情報を伝えている。2021年1月にパブリブより初の書籍『ソウル25区=東京23区』を出版。2022年に韓国語能力試験(TOPIK)6級、2級ファイナンシャル・プランニング技能士取得。 ※韓国に関する記事制作やその他のご依頼もご相談ください。お問い合わせ 筆者プロフィール