カン・ダニエルは釜山・影島(ヨンド)出身~プデュ・Wanna Oneを経てソロデビューした歌手の地元へ
吉村剛史(トム・ハングル)
2020/03/28 改:2020/03/28
人気オーディション番組「プロデュース101」のシーズン2の投票では1位を獲得し、Wanna Oneのメンバーとして活動していたカン・ダニエル(강다니엘)。1996年生まれの彼にはまだあどけなさも残り、年上の女性からの人気も高かったようです。
[釜山地下鉄の誕生日広告]
カン・ダニエル(강다니엘)は、2019年7月にソロデビューしましたが、彼の出身地は釜山・影島(영도)区。中学校もそのあたりで通ったようですが、高校は家庭の事情で退学しているといいます。
以下のtvNの”알쓸신잡(アンスルシンジャプ)”という番組では、「影島といえばカン・ダニエルの故郷」だとして彼の痕跡を探そうとやってきて、影島を歩きまわっており、フィンヨウンマウル(흰여울문화마을)という場所では「彼を知らない人はいない」という話題をしています。
ファンの方なら、釜山に行ったら一度はダニエルの故郷に出かけてみたくなるのではないでしょうか。
釜山・影島(영도、ヨンド)ってどんな場所?行き方は?
さてカン・ダニエルの故郷である釜山・影島(ヨンド、영도)は地図ではどこにあるでしょうか?釜山の東南部に位置する島です。
そして影島への行き方を探ってみましょう。影島へは釜山最大の繁華街・南浦洞(남포동、ナムポドン)のそのすぐそばにあるロッテ百貨店・光復店の脇に2つの橋があり、それが「影島大橋」と「釜山大橋」です。これを渡って影島へ行きます。
特に影島大橋はひとつの見物でもあります。日本統治時代の1934年に竣工したこの橋は可動橋であり、地元では「影島タリ(영도다리、ヨンドタリ、タリは橋の意味)」という名前で親しまれているのですが、一つの役目を終えて1966年8月から開閉しなくなりました。
[影島大橋]
2013年11月に再び開くように工事が行われ、毎日14時になると橋が開きます。現代では船は通過することはなく、観光振興のひとつであり、デモンストレーションとしての開閉です。
そして影島の観光地といえば、先端ともいえる部分に景勝地である「太宗台(태종대、テジョンデ)」という岬があることでもよく知られており、歩いて散策ができるほか、恐竜の足跡が残っていたりもします。釜山駅からバスが出ており、所要時間は約30分です。
[太宗台(태종대、テジョンデ)]
影島には先にも述べたフィンヨウンマウル(흰여울문화마을)や国立海洋博物館があったりとみどころも豊富。カン・ダニエルのファンでなくても、釜山を訪れたら一度は足を延ばしてみてほしいと思います。
- 韓国旅行に役立ちそうならシェア→

吉村剛史(よしむら・たけし) 1986年生まれ。ライター、他。1年8ヵ月のソウル滞在経験のほか、韓国100市郡以上・江原道全18市郡を踏破するなど、自分の目で見聞きした話を中心に韓国関連情報を伝えている。2021年1月にパブリブより初の書籍『ソウル25区=東京23区』を出版。2022年に韓国語能力試験(TOPIK)6級、2級ファイナンシャル・プランニング技能士取得。 ※韓国に関する記事制作やその他のご依頼もご相談ください。お問い合わせ 筆者プロフィール