釜山‐金海軽電鉄開通
吉村剛史(トム・ハングル)
2011/09/10 改:2016/07/06

釜山‐金海軽電鉄・空港駅
釜山―金海を結ぶ新交通システムが今月(:2011年9月)9日に開通しました。釜山西部バスターミナルのある沙上駅(地下鉄2号線)が起点となり金海空港を通る路線です。空港から市外バスが出ていない地域に行く場合のアクセスが非常に便利になります。写真は空港駅です。
<韓国旅行ひとこと>※2014.4.23追記
金海空港から慶尚南道各地への旅に出かける場合、まずはこの軽電鉄(モノレール)に乗って沙上駅までいきましょう。駅前には釜山西部ターミナルがあり、ここで地方へ行く切符を購入しバスに乗り込みましょう。慶尚南道でも昌原市や、統営・巨済島方面へは空港からバスが出ています。
- 韓国旅行に役立ちそうならシェア→

吉村剛史(よしむら・たけし) 1986年生まれ。ライター、他。1年8ヵ月のソウル滞在経験のほか、韓国100市郡以上・江原道全18市郡を踏破するなど、自分の目で見聞きした話を中心に韓国関連情報を伝えている。2021年1月にパブリブより初の書籍『ソウル25区=東京23区』を出版。2022年に韓国語能力試験(TOPIK)6級、2級ファイナンシャル・プランニング技能士取得。 ※韓国に関する記事制作やその他のご依頼もご相談ください。お問い合わせ 筆者プロフィール